たくみくんが生まれるまでと生まれてから日記			
		2025-10
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
| 
					ブログ内検索				 
					カテゴリー				 
					アーカイブ				 
					☆おともだちリンク☆				 | 
						ここ何日か、気になることがあります。 それは たっくんが夜中、おっぱいを飲みたがるのでなく、、 目が覚めて、仰向けもしくは横向きから、うつぶせになり…寝返りしたのかと 思うと→ハイハイしだし、布団から勝手に出ていってしまいます。 (;_;) 眠気はあるらしく、ハイハイもすぐにちからつきて うつぶせで寝てます。。。 ギリギリ布団には乗っているのですが… かけ布団からはでてます(>_<) そして布団へ戻すと、また目が覚めて寝心地が悪い。。( ̄^ ̄#)と、 ハイハイしだし…。 布団に戻してはハイハイ。 戻してはハイハイ…夜中から朝にかけて繰り返し…。 落ち着くかな、と、 お腹に乗せたりもするんですが、その時は良くても、少し経つと コロンと自分から落ちてく。 布団のかけすぎ? 着せすぎ? 背中がかゆい? オムツが冷たい? 遊びたりない? 今遊びたい? なので なかなか寝不足です、、、。 たっくんの就寝時間は少し遅くて9→10に寝付く。 夜中1時前後におっぱい。 今までなら3時ぐらいにまたおっぱい。 朝5時~6時くらいにまたおっぱい。 で朝を迎えるのですが。。。 夜中一度おっぱい飲んで寝付いた後、 3じ~4じにハイハイが始まり、朝6じぐらいまで繰り返すんです。 まだ夜中は寒いので、また風邪をひかせないよう何度も布団に戻すのですが… 最近の感じは少しハイハイしないと寝ない感じにも見えます。 このようにスイスイですよっ。 おっぱいをすぐあげようとしてもすぐコロンとハイハイ体制になっちゃうから、 おっぱいも待機で…(笑) 完全に私も寝れない。。 最終的におっぱいで寝付き、朝になる。みたいな。 そして、寝起きはとっても機嫌が良いんです☆ あのハイハイはなんなの? (T_T) たっくんに聞いてみたいよー。 PR   この記事にコメントする 
						無題					 
						そ、それはきついですね(´;ェ;`)
 家のそうくんも一時期明け方4時前から 6時半くらいまでおっぱいをくわえていたい病? になってて睡眠不足で辛かったです。 ベビちゃんはくわえている間うっとりしているから 寝起きもすっきりですが、くわえられているほうは 結構きついんですよね(;´▽`A`` たっくんのハイハイはなぜなんでしょうね?? 私も是非知りたいです~! 
						(*^_^*)ノ					 
						この時期は まだまだ大変だよね。
 う~ん、なんで ハイハイするんだろう? 夜のお散歩?? 寝起きに機嫌良いのは 嬉しいけれど・・ ママ、寝不足で 体調不良にならないように 気をつけてね(^_-)-☆ ★雪の日のお姉さんね、1年経った今でも ブログで成長を見守ってくれているの。 感動がいっぱいだったよ~   | 
					プロフィール				 
HN:
	 たっくんママ☆ 
性別:
	 女性 
自己紹介:
	 詳しいプロフィールはこちら
 たくーみはお腹にいたころに呼んでいた、 胎児ネームです☆ 出産直前から、たっくんが生まれてからの日々を つづっています。 たっくん☆ 2008年4月22生まれ☆ 育児ブログです。 リンク大歓迎☆ 気軽にコメントしてください☆  
					赤ちゃんカレンダー				 | 
 
	
