たくみくんが生まれるまでと生まれてから日記
2025-11
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
|
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
☆おともだちリンク☆
|
たっくん、何を真剣にみてるんでしょう?
このごろは、 たっちが早いから、すぐにテーブルにあるものや、 下に置いてあるものをハイハイで獲得(笑) で…勝手に遊んでいますv(`∀´v) ペットボトル、リモコン、コースター、お薬の袋などなど。 ベビにはなんでも楽しい様子で♪ 最近のお気に入りは、電話!! \(≧▽≦)丿 ケイタイもすきだけど、特に家の電話の子機♪♪ ピッピッ。 って鳴るし、表示出るから明るくなるしで…。 楽しいみたい。 こないだも… 妹のケイタイ つながっちゃってた…(-д-;) え!(*_*) たっくんがかけたのっ!?って。 そのうち、普通にかけちゃう感じ!? すごいね!ママもびっくりしちゃう。 ことの発端は父親が持たせたのが始まりで…。 しっかり持てるなぁ。すごいなぁ。 ニコニコ(^O^)と父親もうれしそうにしてたっけ! おかげで。 子機が気に入ったんだね~。 ママはたっくんの押した通話ボタンを切るの必死ですよ。。。 これが。 おもちゃのケータイじゃ、こんなに食いつきよくないんだよね…。 ポイって。 なんでかな! まぁ、飽きるまでいっか! おもわず、たっくんの真剣なまなざしにパシャ。 ポチッっとお願いします。
オムツがえのごきげんとりは♪♪
こないだ買ったタンバリン♪ アナノカフェシリーズかと思ったら違ったんだよねっ。 でも、いいんだっ☆ 良い音するよ☆ あそぼっ♪♪♪ たっくん オムツはまだMのテープタイプを使っています。 サイズが大きくなればなるほどオムツは枚数が少なく。。 1枚あたりの値段が高くなる!! そう思うと…なかなか経済的なベビさんなのです。 なので動いてもらっては困ります…。 (^_^;) なので、こうして遊ばせてから持たせると。 機嫌が良くなる♪ もちろん…。 寝返りするするする~(屮゜Д゜)屮♪ ってブーム時期はかなり大変でしたが…。 そして最近も。。 たっちするする~。 って、タイミングの時はこの作戦無理ですけどね。。。 タンバリンを大切そうにもつあたり…かわいいのっ\(≧▽≦)丿 コロコロしちゃうことも多いから、久々のねんねショットです☆ 手もプクプク☆ 赤ちゃんのプニプニほっぺはしあわせがつまってるっ☆ あっという間に 新しいオムツ装着♪ けど、最近は… すぐたっち☆ しちゃうからもうすぐパンツタイプデビューかも☆ この作戦が効くのはいつまでかな~ ヾ(^-^;) ポチッとお願いします。励みになります。
やっと買った、ベビーウォーカー☆
ついこないだトイザらスやベビざらす… アカチャンホンポ、バースデイ…などにいってたっくんに試乗(笑)してもらった。 今のベビーウォーカーはメロディが鳴ったり、クルクル回るものが付いていたりと…なかなかハイグレードなものが多かった!! もちろん、たっくんの反応も初めは、ん!?て感じだったけど 音が鳴ったり、なんかしかけがあると… とってもうれしそうだったんだけど、あんま動かないんだよね…。 重いのか、動ける意識がないというか。 遊びに夢中で。 で。 私が赤ちゃんのころ、乗ってたようなテーブルタイプの何も付いてないシンプルな歩行器を探してみた! そしたらなんと! 1番家から近い… 西松やにあるじゃん!! 遠くまで行くことなかった…。 西松みてなかった…。 しかも、ぷーさん。 かわいいじゃん☆ 早速試乗( ̄―+ ̄) なかなか良さそうにバタバタ☆ 値段もお手頃(^_^)v 確か\3500くらい☆ 色々みたけど、1番安いの買ってしまった。 でも、たっくんも楽しそうだからいいかなって☆ それにしても、ベビーウォーカー… 対象月齢 7ヵ月~15ヵ月 って書いてあるけど… うちもう9ヵ月半に… 少し吟味しすぎちゃったかもねっ(ToT) まっいっかー♪ |
プロフィール
HN:
たっくんママ☆
性別:
女性
自己紹介:
詳しいプロフィールはこちら
たくーみはお腹にいたころに呼んでいた、 胎児ネームです☆ 出産直前から、たっくんが生まれてからの日々を つづっています。 たっくん☆ 2008年4月22生まれ☆ 育児ブログです。 リンク大歓迎☆ 気軽にコメントしてください☆
赤ちゃんカレンダー
|